top of page

夜間のライトが眩しい💦Sight585でナイトサングラスをお作りしました☆



夜、車のライトが眩しくて困っているお客様から、サングラスのご相談がありました。



昨今、車のライトは従来のハロゲンライトからLEDやHIDライトに移行し、光源が明るくなって視認性が上がっています。



しかしその反面、対向車からすればそれは眩しい光となって道路状況の把握が困難になることも。。。


自身の安全性は上がるが、他人の安全性は下げてしまう、こんな皮肉なことはありません。



しかし、相手に「眩しいからどうにかしてください」とも言えません。

自分で対策することが重要になってきます。


私(山口)も、夜間の車のライトが眩しくて困ってたので、お客様の気持ちが理解できます。



そこで、私が実際に使用しているKODAKシーコントラスト(ネオコントラストをより明るくしたレンズ)をベースに開発されたSight585のイエローをご提案しました。


Sight585(サイトゴハチゴ)のイエローは、眩しい光を抑えるネオ(シー)コントラストの機能に加え、LEDライトから発せられるブルーライトも効率良く抑えます。



これにより、夜間のライトの眩しい刺激から解放され、快適な視界を手に入れることができます。


フレームは、包み込むようなつけ心地で長く着けてても疲れないジャパンブランドのサングラス「Eyevol(アイヴォル)」にしました。



これで夜間でも使えるナイトサングラスが出来上がりました☆


イエローレンズは、見た目から最初は抵抗があるかも知れませんが、慣れてくると普段の視界じゃ物足りないくらい快適な視界になります。



ただ黄色く染色したレンズではこうはいきません。

これがSight585のすごいところ☆


昼間でも問題なく使えるのもいいですね。



N様、この度はありがとうございました。

良かったら今度感想を聞かせてくださいね。

お作りしたサングラスがお役に立つことを願っています☆



----------------------

【Eyevol度付きナイトサングラス】

■フレーム

 Eyevol

 BELLO OL-LY-PL 49□22

■レンズ

 KODAK 1.67シーコントラストAS

 Sigh585 イエロー

 パワープロテクトコート付き

■加工代

----------------------


北九州でサングラスやめがねのことならSUNPLUSまで!


SUNPLUSへのご予約はこちらまで


※LINE公式アカウントからもご相談や予約を受け付けてます。


【SSS級認定眼鏡士がいるお店】

サングラスとめがねの専門店

SUNPLUS(サンプラス)

北九州市小倉北区足原二丁目4-13アミティ足原102号

Open:10:00〜19:00

🅿️:建物となりNo.34,35(2台有り)

✉️:@sunplus.toshi.yama

👓✨🕶

Comentários


  • Facebook
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagram
© copyright since 2021 SUNPLUS All right reserved.
bottom of page